はねこ日記

趣味の話してます。ディズニーや創作活動の話題中心。

【ツイステ】オクタはきっと共食いになる、NRCマスターシェフ〜魚の魅惑〜

こんにちは、はね子です。

 

デュースが2連続イベントキャラに抜擢され、ざわついたマスターシェフが終わりました。

今回も前回同様、最終日に滑り込みでイベント完了させた私です。料理を最終日までサボってたら、ものすごい数の材料を無駄にしました。やっちまったぜ。

それではイベントは終わってますが、マスターシェフの感想を書いていくことにしましょう。

 

 

前回のマスターシェフイベントの記事はこちらからどうぞ!

 

 

イベント概要

f:id:haneko873:20220124231600p:image

↑メイン画面。滲み出るまじめさが平和すぎる2人。

開催期間 : 2022年1月11日〜2022年1月24日

イベントカード : 【見習いシェフ】

メインキャラクター : デュース、ジャミル

 

公式料理得意キャラのジャミルと、無卵生の存在を知らなかったデュースがタッグを組みました。

前回の不穏ペア(ジェイドリリア)と比べると、恐ろしく平和に見える不思議。というか、ジャミルは言うまでもなく料理上手だし、デュースもトレイとかお母さんとかの手伝いとかしてそうなので多少はできそうですよね。たぶん得意ではないけど。

今回の副題は「魚の魅惑」。もうマスターシェフのイベントで何故唐突にそのチョイスなのだと突っ込むのはこれで最後にしましょう。だって、初回でバレンタインデーが近いのに、何故か肉料理選択してきたくらいだぞ!

メニューは少し変わったところで、カルディヤ、ポキ丼、アクアパッツァがありました。カルディヤはモルディブ料理でざっくり言えばカツオのスープのこと。相変わらずどこの料理だよと突っ込みからスタートしましたが、調べてみると結構日本人好みそうな料理でした。ポキはハワイの名物でマグロ(サーモン)の漬け丼みたいなもの。友人がハワイアンが好きなので知ってましたが、それほど一般的でないお洒落な料理を相変わらずチョイスしてきますね。そして、アクアパッツァはイタリア料理。タイやスズキなどの白身魚をトマトやオリーブなどと一緒に白ワインで煮込む料理らしいです。こっちもおしゃれかよ。

 

ちなみに、デュースは卵料理、ジャミルはカレーが好物です。

本当、なぜこの二人がイベントキャラに選ばれたのか。

せっかくなら魚好きなキャラを選べばいいのにねって思ったのですが、魚料理好きなのはサーモンのカルパッチョが好きなセベクくらいです。マスターシェフでは、ハーツラビュルからリドルトレイ、オクタヴィネルからジェイド、スカラビアからカリム、ディアソムニアからシルバーリリアが選ばれていたため、ここでセベク持ってきても偏り解消しないという。(まぁ、それでも2連続デュースは流石に…と推しとはいえ思う)

次こそまだ寮としてマスターシェフに参加していないサバナクロー・ポムフィオーレ・イグニハイド生を抜擢してほしいです。

 

あらすじ感想

『マスターシェフ』は将来的に健やかで自立した生活を送るために用意された選択科目。食堂のシェフゴーストたちに料理を習い、料理審査を受けます。当日、ランダムで選ばれた審査員たちに高得点をつけてもらうことができれば単位を取得でき、給与ももらえるお得な授業。

f:id:haneko873:20220125140112p:image

優しいかよ。もう最近デュース見てると孫を眺めてる気分です、孫いないけど。

デュースの参加理由は帰省の時に母と祖母に料理を振る舞いたいから。デュースはおばあちゃんと一緒に暮らしてるタイプだったみたいですね。

ふと、デュースの家族構成どうなってんだろうと思いました。デュースは行動の起点にいつも母親がいる(例:本編の退学処分回避理由は母に迷惑かけたくないため、星イベの願い事は母親を安心させたいから警察官になれるよう願う、正月イベでは金銭的に母を頼るわけにはいかないと自分でお金を稼ごうとする)ので、勝手に母と息子の2人暮らしだと思ってました。『両親に』ではなく、『母と祖母に』なので、父親はいないと推測できますが、父の話題とかってどこかであったかなぁ。

f:id:haneko873:20220125141429j:image

安定のジャミルの理由。そんなところだろうと思った。

料理好きがマスターシェフに参加する理由はほぼレパートリー増やしの為なんだろうなと思います。トレイと同じくらい料理してる姿が本編中に散見されますしね。

トレイは結局レパートリーを増やすためではなく、寮生に指導するためという少し変わった理由でしたので、おそらく本当に料理が趣味でいろんな料理を作りたいジャミルの方が料理好き度が高いのかなと思います。まぁ、比べたところで特に意味はないが。

ということで、既に安心感のあるメンバーでマスターシェフが開幕されたのでした。

 

イベントのゲーム性

いつものごとく『食材調達』から『調理』の流れです。 食材調達は20分、60分、150分、360分で時間を選べます。

f:id:haneko873:20220125150540j:image

メンバーはハーツラビュルとスカラビアで固定。

マップとして魚料理だったのでオクタヴィネル寮で魚を取りにいくのですが、思わず「共食いだ…」と思ってしまいました。

なお、今回は主に150分を多用して周回しましたが、2時間半なので思いのほかこまめにアプリを開く必要があります。個人的には360分で回すほうが楽でよかったかなと思います。この辺りは好みだと思うので、こまめに見れるなら短い時間で。ざっくりやるのなら長い時間を選択するのが無難です。

f:id:haneko873:20220125142619p:image

メイン料理はアジのフリッター。初期配布でもらえる材料はこちら。 牛乳がそれほど重要アイテムでないのに、1つのエリアからしか出てこないため周回は不向きでした。

f:id:haneko873:20220125142832j:image
f:id:haneko873:20220125142830j:image
f:id:haneko873:20220125142827j:image

他のメニューは、サバのカレー・イワシのパン粉焼き・カルディヤ・ポキ丼・サバのトマト煮・サバサンド・アクアパッツァ・サンマのコチュジャン煮でした。煮つけ系多いなぁ。

f:id:haneko873:20220125143623j:image

料理画面で割とニヤリ顔ばかり晒すデュースと割とニコニコ笑ってるジャミルが印象的でした。ジャミル、マジで料理楽しんでるんだろうなって勝手に妄想してました。

あと、今回の持ち物はデュースは網焼きフライパン、ジャミルは恐らく鱗取り道具です。

遠藤商事 業務用 ウロコ取 大 真鍮鋳物 木 日本製 BUL20001

ジャミルの方は正直合ってるか分かりませんが、魚料理で金色の道具で調べたら鱗取りが出てきたのでたぶんそうです。ちなみにAmazonで出てきた道具がこちらです。

採点者として初出場はたぶんグリムとサムさん。

f:id:haneko873:20220125144805p:image

グリムは甘め配点、サムさんは微厳しめ採点でしたね。

ところでスクショのあまり品質高くない素材で作った料理を見たフロイドの反応が個人的にツボでした。めっちゃ瞳孔開くやん…。

でもまぁ、全く食べないレオナとアズールよりは、ちょっとだけでも食べるんで良い子でしたね。とろこで、アズールとフロイドは同じ魚類を平然と食べるのですね。これぞ弱肉強食ということですか。

今回全体的に厳しめだったので、激甘採点のルークを見習っておくれよと何度も思いました。

 

今回のガチャ戦績

1500枚のマスターシェフメダルでマジカルキー(マスターシェフ)が交換できます。デュースかジャミルどちらか1人しか交換できません。 

f:id:haneko873:20220125145354j:image

安定のドヤ顔サム。どっちも寄越せ。

f:id:haneko873:20220125145437j:image

さぁ、10連のお時間です。とりあえず片方だけでも出てきてくれることを祈りながら、ガチャを回します。ハロウィンで第3弾の時SRレオナが10連で出なかったこともあり、ビクビクしながら回しました。

f:id:haneko873:20220125145624p:image

マジカル10連キーを使用して、デュースが2枚とジャミル1枚。両方きました、やったぜ。

マジカルキーで交換するのはバランスをみてジャミルにしました。なんか前々回のトレイカリムペアでも同じこと言ってたな。

 

まとめ

これで4回目のマスターシェフイベントも終わりました。

既に前回の時点で慣れて来ていたため、それほど苦労することなくイベントを走り切ることはできましたが、今回は忙しかったなどの理由もなく素でサボりがちだったため、せっかくの材料をほぼ廃棄してしまったのが残念でした。

f:id:haneko873:20220125150128p:image

一応、交換しておいた方が良いマジカルキーなどは交換してますが、その他のアイテムはほとんど取れませんでした。

5回目は気を引き締めてもう少し頑張りたいですね。

 

さて、現状新しい情報が入ってないため、再び虚無期間と言われてますが、イベントが多過ぎても魔法石が溜まらず厳しいので個人的にはこれくらいゆっくりのペースで良いかなとは思います。

気長に次のイベントを待ちましょう!

それでは、お読みいただきありがとうございました。