こんにちは、はね子です。
2024年11月4日に開催されていたアイドール名古屋に(予算不足で)行けなかったため、汚部屋のお片付けをしていました。煩悩を消すには片付けは効果的なり。
初めはとにかく人が住める程度になれば良いと思って始めたのですが、色々整理し始めるとツイステッドワンダーランド(以下、ツイステ)グッズがわんさか出てきました。リリース当初から狂い続けてるだけあって「総額いくらかかってんの、これ」と若干引きましたが、オタクなんてみんな狂気抱えてるもんだよね(偏見)。
とはいえ、せっかくのグッズを眠らせるのは勿体無い。コレクションとして大事にしたい気持ちはありましたが、グッズは利用されてこそかなと思ったのでなるべく全て飾ることにしました。
今回はそんな私のオタク棚を紹介していきたいなと思います。なお、飾り方は容赦なく袋から取り出していたり、埃対策していなかったりするので、丁寧にグッズを取り扱いたいという方の参考にはなりません。
こういう飾り方するオタクもいるよという程度の記事なのでゆるく読んでもらえれば幸いです。
オタク棚全容
こちらが自室の一角を占領しているオタク棚です。
本オタク棚のこだわりは、ツイステグッズを飾ることのみに特化した点。飾っていいのはツイステ関連グッズのみであり、他ジャンルのものを置くことは罪です(激重感情)。
ディズニー作品さえもインスパイア元のディズニーアニメーションのみ置いて良いとルール付けをしています(私の推し寮はハーツラビュルなので、『ふしぎの国のアリス』なら置いて良いという感じ。もちろん主人公アリスよりもヴィランにあたるハートの女王が主体)。
また、カラーはツイステの雰囲気に合わせ黒がメインです。これが原因で「オシャレ=白基調」という風潮を度外視した棚となり、YouTubeなどで紹介される綺麗な飾り方が軒並み「参考になんねぇ…」と苦しむハメになりました。誰か黒基調のオシャレ棚を考案してくれ。
まだ改善の余地はありますが、ひとまずは納得できる程度には完成できてよかったなぁと思っています。推しが密集してるとこっちもニコニコできるね!
工夫したこと紹介
先ほどの写真を見て、この部屋が和室だとすぐに気づけた人は何人いるでしょうか。
和室の代名詞である畳や障子を避けての撮影で分かりづらいですが、実はちゃんと和室ならではの要素が写っているんです。
はい、ここ。緑っぽい壁が見えますね。いわゆる砂壁と呼ばれる表面がザラザラした硬いモルタル壁で、画鋲や釘が刺さらないのが特徴です。糊やテープももちろんダメ。
和室はこのような壁が多く、オタクにとって最強の味方である壁ディスプレイが阻まれまくることから、オタクルームに向いていません。私もかなり悩まされて「この砂壁畜生め!!!」と無機物にキレ散らかしてました。ほんとに何度漆喰で埋め尽くしてやろうかと考えたものか…(建物へのダメージになるので素人DIYはオススメしません)。
踏みとどまって異なる方法を生み出した自分を褒めて欲しいので、オタク棚を公開してるといっても過言ではないです。
そんな訳で、まずは和室感を無くした方法について語ります。
和室の存在感をなくす
新年イベントのような例外はありつつも、ツイステは基本的に某魔法学校作品のような西洋感あふれる世界観なので、The和室という要素を削ぎ落とす必要がありました。
私の部屋における1番の問題点はやはり砂壁。白や黒っぽい色ならまだしも緑なので救い難い配色です。
そこで、壁隠しに1000ピースパズルを用いました。
1000ピースパズルであればサイズ感もかなり大きいので、壁の上部3分の1くらいを隠せます。また、専用の額縁に入れれば一見すると絵画を飾っているように錯覚できるのもオススメポイント。すこし高級感を伴う方がツイステの雰囲気には適しているので、この隠し方は最適解だったなぁと個人的には満足しています。
ちなみに、額縁を取り付けるために長押にヒートンタイプのフックを取り付けましたが、穴を開けたのはこのフック部分のみ。パズルはもちろん額縁も割と軽く支えが2つあれば十分なので、長押が穴だらけにならずに済んだのも良かったです。
パズルで隠しきれない壁は、図のように机の上に棚を2つ置いて隠しました。棚①は「山善(YAMAZEN) 文庫本収納ラック 本棚カラーボックス」を利用し、棚②はDAISOの収納バスケットを組み合わせて自作してます。
初めは身長ほどの大きめラックを購入しようかと悩んだのですが、そちらは利用せずに机と小さめの棚を組み合わせて配置しました。お値段は安く、足元の畳を隠せて、さらには机の下スペースが収納場所にもなる。意外と機能性が高くてお気に入りです。
もちろん収納ケースもツイステで統一してます。しまむら(アベイル)は庶民オタクにやさしい。
各段テーマを設ける
大枠はツイステッドワンダーランドと既に揃えられていますが、細かくテーマを分けることで似たようなグッズを飾れるようにしています。
棚①の天板・1段目
天板にはSeriaのワイヤーかごにハーツラビュル寮の5人の小さめぬいぐるみを飾っています。この4年半でツイステぬいは異常なほど販売されましたが、ぬいぐるみ好きを自称しているくせに我が家のツイステぬいは数える程度です。ぶっちゃけると「ディズニーストア産のリドル・ローズハートぬいぐるみ」がお気に入り過ぎて、他のぬいぐるみを見てもあまり欲しくならないんですよ(でも、何故かディズニーストア産のリドルぬい連れている人も少ないんだよな。クオリティ高いのに何故…? 値段も高いからか? 高すぎたもんな!! 衣装合わせると余裕で1万越えだぞ!!!)。
番外編:推しのぬいぐるみラインナップを調べてみた(クリックで展開)
自分ではほとんど買わないので把握しきれなくなったツイステぬいなのですが、恐ろしいほど商品展開していたのは認知しています。「実際のところツイステのぬいぐるみってどれくらい販売されたのかな」と思ったので、好奇心から調べてみたところ、ツイステグッズ情報を発信しているまとめサイトがありました(4年目にして初めて存在を知った……)。そちらを参照しながら、私の推しであるリドル・ローズハートのぬいぐるみは何種類発売されているのかを確認してみました。
≪ディズニーストア≫ 3種
リドル・ローズハートぬいぐるみ制服 運動着 / ツイステツムツムぬいぐるみ / ツムツムぬいぐるみミニ(S)制服TSUMTSUM
≪アニプレックス≫ 8種
ミニぬいぐるみ / ぬいぐるみ / ビッグぬいぐるみ / ミニミニぬいぐるみ(ユニオンバースデーver. ・ブルームバースデー ver.・イベント衣装ver.・マスターシェフver.・マスカレードドレスver.)
≪プライズ系≫ 28種
EXぬいぐるみ(寮服・制服・実験着・式典服・運動着) / EXマスコット(寮服・制服・実験着・式典服・運動着) / メガジャンボ寝そべりぬいぐるみ / スペシャルハンドメイド風お座りぬいぐるみ / モアプラスハンドメイド風ぬいぐるみ(寮服・制服・式典服) / ともぬい / ちみっともぬい(制服・式典服) / ちびぐるみ / チビちびぐるみ(スケアリーモンスターズ) / moiponモアプラスぬいぐるみ / &y♡uモアプラスキーチェーンマスコット(寮服・制服・実験着・式典服・運動着) / 一番くじCotetto(式典服・実験着)
≪その他≫ 12種
光ぬいマスコット / ぬいドールmini / はぐキャラコレクション(寮服・制服) / ててコレ / ふわコロりん / Chattyふれんず! / マスコットチャーム / ボールチェーンマスコット / キャラクターマスコット付きBOOK / ちまっこぬい(スケアリードレス) / きみとふれんず D100
以上、51種類(発売予告含む)でした。こんなに売ってるのにX(旧Twitter)で見かけるほとんどがEXマスコットなのはいったい何故……?
ちなみに、太字が私が所有しているぬいぐるみです。51種中の4個。予想以上に少なくてツイステオタクを名乗るものとして「え、こんなに買ってないのか……」と少しショックを受けました(でもたぶん今後も買わない)。
1段目は「アンバサダーホテルコラボとナイトレイブンカレッジグッズ」がテーマ。予約争奪戦を勝ち取って手に入れたアンバサダーホテルとのコラボグッズである「マジカルペン型ルームキー」や「エンパイアグリルの限定チャーム」は、やはり思い出深いグッズです。一番目に付くところに置きたかったので、最上段に置くことは即決でした。ただ、アンバサダーホテルのコラボグッズだけでは棚は埋まらないため、ツイステ展で発売された招待カード風のポストカードやエイプリルフールネタで販売されたマジカルホイールのテープカッターなど、ナイトレイブンカレッジ所縁のものを置きました。
棚の背面にポストカードを張り付けていますが、これはマスキングテープを利用しています。私は反射が嫌いなため、飾っているもののほとんどは袋やスリーブを取っているのですが、流石にポストカードに直接テープを張りたくないため、透明なスリーブに入れてから張っています。また、耐久度の低そうな紙類もサイズが合うスリーブがあれば入れるようにしています(手前の赤い紙はエンパイアグリルコラボのときのアンケート用紙。裏面にキャストさんからの嬉しい一言が添えられているので飾ってます。本名載ってるので写真では向きを変えてるだけ)。
なお、使っているイーゼルは全てSeriaで調達しています。Seriaは本当にオタクに寄り添ってくれるのだよ。
棚①の2段目
2段目のテーマは「ハーツラビュル寮」。5人そろえて購入したグッズを中心に、両脇は個別のコーナーを設けられなかったトレイ先輩とケイト先輩のグッズを置いています。ここにもSeriaが大活躍しており、2段式の透明なディスプレイスタンドを利用して階段状に並べました。個人的には透明スタンドはあまり好きでないので、黒か赤のベロア布を敷いて隠したい。
この棚にはなるべく寮服のみを置きたいと思っているので、ツムツムのカードはいずれ別のところに移動させるつもりです。ツイステは衣装バリエーションが豊富ですが、なんだかんだ寮服が1番好きなんですよねぇ。
棚①の3段目
こちらのテーマは「グロリアスマスカレードとプレイフルランド」。ここは未だ納得しきっていないので、棚の詳細写真は控えさせてもらいます。気に入っているグッズにボックス買いしたピンズがあるので、このピンズを上手に飾れる方法を模索中です。切実に世の中のピンズコレクターの飾り方を教えてほしいです。意外とピンズを上手く飾る方法がないんだよなぁ…。
棚①の4段目
4段目は「エースとデュース」。私は当初エース・トラッポラの手を取ってツイステの世界に降り立り、プロローグでエースとデュース(通称・エーデュース)に堕ちました。いろいろ経てハーツラビュル寮箱推しと豪語していますが、流石に5人全員のグッズは(金銭的に)買えないので優先順位を付けています。私の場合、「現地で買う(もしくは本当に金欠な時)はリドル。オンライン受注はエーデュース。金銭的余裕がある(もしくはどうしても揃えたい)場合は全員」という具合です。普通は推し順だと思うので、自分でもなんでこんなルール付けしたのか不明。たぶんリリース当初は寮長グッズ多すぎて、現地で買えるのがリドル君ばかりだったのが由来な気がする。
つまり、この棚にあるのはほとんどが受注生産品という。貢ぎすぎてる。
購入特典が目当てで規定金額越えさせるために毎度結構な量を注文するので、実はエーデュースのグッズだけは飾れなかったものがまだまだあります。今後も増えると思うのでやっぱり恐怖を感じますね。
ここはグッズの量が多かったですが、揃えているグッズばかりなので対称的に置くだけで見栄えよく飾れました。両端にDAISOの3段透明ディスプレイスタンドを使っており、高さをうまく利用することでゴチャッとした印象を緩和させています。
棚②の左端
100周年のグリムとミッキーのぬいぐるみは絶対に飾ると謎の使命感を抱いていたので、「グリム」をテーマにプラチナシリーズのグッズを上段、通常のグリムグッズを下段に積みました。プラチナ衣装のイラストが好みでなかった(ディズニーアニメーターの描き下ろしだというのにすみません…)ことからグッズをあまり持っていないため、要改善ポイントではあるのですが、ひとまず形にはなっているかなと思います。
棚②は100均の収納ボックスケースを利用しているのですが、この収納ケースはワイヤーを内臓しているのでかなり丈夫。サイズや仕切り板のタイプも豊富なので、グッズに形に合わせて変更できるのもオススメポイント。私はやっていませんが結束バンドなどでつないでおけば、かなりの強度になると思います。
棚②の真ん中と右端
もちろん「リドル・ローズハート」がテーマの棚になります。リドル君は初期からグッズ展開が多く、フィギュアの数も他メンバーと比べて圧倒的。立体物が多ければ、それだけで映えるため特に工夫はしていません。
しいていうなら、DAISOで購入した黒のデザインボードを使い、壁掛けディスプレイをこの区画だけ導入した点。キーチェーンやピンズをデザインボードに取り付けたフックで飾るようにしており、フックの位置を変えれば飾りたいものの位置も細かく調整できます。
右端は、棚①で隠しきれていない砂壁を隠すために額縁に入ったパズルを設置。また、ここの棚②部分は棚①と干渉するところでもあるので、ディスプレイには向いていません。よって、ここにはあまり見えなくてもよさそうなグッズを置くようにしました(保存用で複数買ってた物や同じ絵柄の物など)。
ディズニー棚も見てくれ
ツイステにとち狂ってる女なんですが、ディズニーファンでもあるので、ちゃんとディズニーグッズもそれなりに集めています。ツイステと比べると少ないのですが、せっかくなのでディズニー棚も一部載せておこうかなと思います。ただ私のコレクションを見てほしいだけという。
……うん! とても女性の棚とは思えないコレクションですね!
ディズニー棚では、なるべく作品ごとに飾るようにしています。写真の場合は「ロビン・フッド」「マグニフィコ王」「キングダムハーツ」「ホーンテッドマンション」という感じですね。写真には撮っていませんが、他に「レスキューレンジャー」「ミラベルと魔法だらけの家」「リメンバーミー」などもコーナーを作っています。
そして、ディズニーグッズで最も幅を利かせているのは「ミッキーフレンズ」。至極当然といえばそうなんですが、いかんせん量が多すぎるので、いまだ整理できていない現状です。次はディズニー棚も整理したいところですね。
ちなみに、女性人気が高いのは「プリンセス」「ダッフィー」「プーさん」といったところですが、私には全く刺さらないので1つもグッズを持っていません。ランダムグッズなどで出てきてしまった場合は親戚の子にプレゼントしているくらいです。これが女性らしさを微塵も感じない棚になっている原因な気がしている。……好みじゃないんだから仕方ないよね!
まとめ
以上、ツイステグッズで満たされた私のオタク棚紹介でした。まだまだ改善点は多いため、今後も試行錯誤は続きますが、ひとまずは満足できる程度に仕上がって良かったです。
グッズを選別していると、長年追いかけ続けているだけあって「あー、こんなグッズあったよなぁ」とか「このグッズと一緒に発売されてたアレ欲しかったけど買えなかったんだよね~」とか、いろんな記憶が呼び起こされました。
また、ツイステのグッズは受注生産品が非常に多く再販もほとんどしないので、買わなかった(金額的に買えなかった)グッズがたくさんあります。そのため、「このグッズ……リドルVer.だけでなくてエーデュースVer.も買っておけばよかったな……」や「やっぱハーツラビュル寮5人全員で揃えておくべきだった!! 畜生!!!」といった後悔も結構ありました。
それでも、いざこうして飾ってみると、当時の自分にできる範囲で集めていたグッズだけで十分なほどに棚を満たしてくれているので、長年集め続けて良かったなぁという達成感が凄かったです。
正直、私の飾り方はコレクションとして保管することにはあまり適していません。先述した通り、ほとんどのグッズをむき出し状態で置いているわけですからね。本当に大切にしたい人にとっては発狂ものかもしれません。
しかし、あえてスリーブなどに入れていないからこそ、反射しないため見えやすいという利点があります。ふとパッと棚を見ると必ず推しの顔を的確にとらえられるのです。人間って単純なので、自分の好きが分かりやすく可視化されるだけでニコってなるんですよ。推しの存在が日々のストレスを緩和してくれる。
決して声を大にして「スリーブはつけなくていい!」などとは言えませんが、思い切って袋から出してみるのはアリなんじゃないかなぁと思います。
私の飾り方を、少しでもいいなと感じてくれる方がいれば嬉しいですね。
それでは、今回はこの辺で。
ここまでお読みいただきありがとうございました。